【第9回】映像編集チーム、動きはじめます。

〜“得意”が集まると、未来が動き出す!そしてロマンチックが止まらない!〜

こんにちは、Mobilis代表の大川です。

先日、Threadsでひっそりと映像編集のアルバイト募集を投稿したところ、
思っていた以上に多くの方から反応をいただきました。

「動画編集に興味があります」
「映像を仕事にしてみたいと思っていました」
「副業で編集やっています」
など、メッセージのひとつひとつから、
映像への想いや、つくることへの好奇心が伝わってきて、
そのやり取りの中で、ある思いがふっと湧き上がってきたんです。


映像編集で生きていきたい人たちと、一緒に

もともと、趣味の延長で始めた映像制作。
気づけばクライアント案件を頂いたり、仕事として本格的にまわし始める中で、
「これをちゃんと事業として育てたい」と思うようになりました。

そんな中で今回、アルバイトとして数名を採用させていただく予定です。
一人ひとりスキルも経験も違いますが、
それぞれのできること、得意なことを“強み”として掛け合わせていくチームをつくっていきたいと考えています。


野望が芽生えた瞬間

正直に言うと——
「自分ひとりでコツコツやっていけばいいかな」と思っていた部分もあります。
でも、今回たくさんの応募者とやり取りをしていく中で、
「この人たちに、ちゃんと仕事を振れるようになりたい」と強く思ったんです。

やりたい人がいる。できる人がいる。
だったら僕の役割は、「仕事をつくること」だと。

そう思った瞬間、それが僕の野望(野望?)となりました。


チームでつくる映像の可能性

自分ひとりでつくるフェーズから、
小さくても“チーム”でつくるフェーズへ。

映像編集、企画、構成、SNSへの展開、広告との連動…
それぞれが得意なことを持ち寄って、一緒に価値を届けていけるような、
そんな【ロマンチックが止まらない制作チーム】をMobilisから育てていけたら嬉しいです。


興味ある方、今後もぜひ見守ってください。
そして、いつか一緒に“つくる側”としてご一緒できる日が来たら最高です!

それでは、また次回✋

関連記事一覧

PAGE TOP